福井市社西小学校
〒918-8037 福井市下江守町22-18 ℡ 0776-35-1018
« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »
1年生は、昨日の校外学習の振り返りをしていました。楽しかった水族館での出来事を絵日記風に表していました。楽しかったことが思い出されて、ニコニコ笑顔でかいていました!
小中交流あいさつ運動も最終日を迎えました。昨日は、中学校の行事があり、あいさつ運動が実施できず、少しさみしい感じがしましたが、今日はまた小中学生の元気にあいさつを交わす姿が見られ、大変うれしく思いました。このよい伝統をしっかり受け継いでいってほしいと思います。社中学校のみなさん、本当にありがとうございました!
今日は、1年生が校外学習で、越前松島水族館に出かけました。クイズを解きながら各コーナーを回ったり、イルカショーやかわいいペンギンの行進を見たりしました。保護者のみなさんには、お弁当の準備ありがとうございました。1年生の子どもたちは、とても楽しい時間を過ごしました!
元気に出発!
ペンギンさんにインタビューです。
「何才ですか?」「おさかな、丸呑みできますか?」……
さて、その答は……
3年生の体育の時間では、マラソンの練習をしていました。1週間後にせまったマラソン大会に向けて、みんな頑張って走っていました。
4年生の「心のバリアフリー教室」が、市聴力障害者福祉協会の熊野さんを講師にお迎えし実施されました。あいさつの手話での表現の仕方や教科、スポーツの手話での表現について教えていただきました。手話での会話ですが、顔の表情もとても大切だということがわかりました。「心のバリアフリー」が子どもたちの身の回りから広がっていってほしいと思います。4年生のみなさん、頑張ってね!
昨日から始まったあいさつ運動ですが、今日は小学生も様子がわかってきたのか、あいさつを返せる子が増えてきたように思います。相手を気持ちよくさせる「あいさつ」、しっかり習慣化させたいですね。あいさつ運動3日目は、27日(金)で、最終日となります。
2年生は、越前松島水族館に校外学習に出かけました。みんなでイルカショーを見たり、グループでペンギン館やおさかな館などを見て回ったりしました。保護者のみなさんには、お弁当の準備ありがとうございました。子どもたちは、青空の下、みんなニコニコ笑顔で見学できました。
5年生とめぐみこども園の年長児さんとの交流会が行われました。まず、校内探検で教室や図書室などいろいろなお部屋を案内してあげました。最初は緊張していた園児の子たちも少しずつ慣れて、笑顔もたくさん見られるようになりました。探検の後は、体育館で「だるまさんが転んだ」をして遊んだり、トレーニングルームで将棋やオセロ、カードゲームなどをしたりしました。園児の子たちも「楽しかった!」と言ってくれて、大変満足した様子でした。5年生のみなさんも、頑張りましたね!
今朝は、社中学校の生徒のみなさんが本校の児童玄関で、あいさつ運動をしてくれました。小学生の子どもたちはいつもと違う雰囲気に少し緊張しながら、あいさつを返して玄関に入っていきました。6年生も登校してきた子から、あいさつ運動に加わってくれました。中学生のみなさん、あと2日間ありますが、よろしくお願いします。
3年生の算数では、「円と球」の学習に取り組んでいます。今日は、先生からコンパスを分けてもらいました。初めてコンパスを使う子がほとんどなので、先生から使い方の注意点を聞き、早速ノートに円をかいてみました。子どもたちは苦労しながらも、どんどん上手に円をかけるようになっていきました。