福井市社西小学校
〒918-8037 福井市下江守町22-18 ℡ 0776-35-1018
« 2024年6月 | メイン | 2024年8月 »
1年2組の図工の時間には、「みずであそぼう」の準備をしていました。しゃぼん玉飛ばしのストローづくりや水鉄砲浮造りに取り組んでいました。子どもたちは、早くやってみたくてわくわくが止まらないようでした。
今日の給食後には、青空タイムが実施されました。今日の青空タイムは異学年で教室内で楽しむ室内ゲームです。6年生は前もってしっかり進め方を練習してきました。今日の青空タイムは、みんな楽しんでくれたかな?
今日の2限目に、町内子ども会を実施しました。これまでの登校の様子(歩き方・あいさつ)を振り返っていました。大変暑くなってきましたが、夏休みまで安全に登校してくださいね。
今朝は、社西地区の児童委員民生委員のみなさんが雨の中、あいさつ運動に立ってくださいました。元気なあいさつをしてくれる子も増えてきました。
今日は、ALTの先生や英語のシニアティーチャーの先生が来校されました。
3年生の授業では、“Do you like 〇〇?” “Yes, I do. / No,I don't” “I like 〇〇” の英語での言い方を練習していました。友だちの好きなものやきらいなものを初めて知った子もいるようです。英語の言い方に慣れながら、友だちのことも知ることができるので、楽しいですね。
《3年1組》
《3年2組》
1年1組では、算数の学習をしていました。絵を見て、計算を考えます。思ったより難しいことですが、とても大切な勉強です。〇+〇は?ときくことより、〇は、〇+〇でもとめられるの?じゃあ、どんな問題をつくるといい?算数の大切な考え方を1年生から体験するのはとてもよいことです。
1年2組の教室から、楽しい声が聞こえてきます。「おむすび ころりん すっとんとん」読んでいる子どもたちの顔も楽しそうです。いつの間にやら、顔も揺らしながら元気に読みでいました。聞いているだけで、楽しい気分になりました!
今日6年生は校外学習に出かけました。大野・勝山・坂井コースと敦賀・美浜コースの2グループに分かれて、他県の人に紹介できる福井の歴史や自然を調べに行きました。子ども目線で見つけ、説明出来ることが大切です。どんな発見をしてくるか楽しみです。保護者の方のご協力もお借りしました、お忙しい中ありがとうございました。
今日、すまいるさんは、「いちごカフェ」を開きました。自分たちの学級園でとれたいちごを使って、自分たちでデザートを作りました。準備も綿密です。先生たちから前もって注文を聞いておき、みんなで協力して創りました。
私は、「いちごのカップケーキ」を注文しました。注文係、ウェイトレス係など自分たちで主体的に仕事に取り組んでいました。「おかわりもらえないかな?」と言うと「できません!」と言われてしまいました。残念!
5年2組の2限目には道徳をしていました、『“生きているからこそ”クマのあたりまえ』といい教材で勉強していました。範読が終わって、先生が、「君たちは何のために生まれてきたのだろう?」と、子どもたちに問いかけたとき、自分だったらどう答えるだろうと悩んでしまいました。子どもたち同士で意見を交流しながら「生」について深く考えることができたかな?