プロフィール

フォトアルバム

福井市社西小学校

〒918-8037                  福井市下江守町22-18                 ℡ 0776-35-1018

Powered by Six Apart
アクセスカウンター
アクセスカウンター

« 2024年11月 | メイン | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月18日 (水)

12/18 おいしくできました!

6年1組の家庭科では、調理実習に取り組んでいました。ジャーマンポテトやおひたし、ナムルなどグループで協力して調理していました。できた料理はみんなでおいしくいただきました。お家の方でも一品任せてみてはいかがでしょうか。

Img_6952

Img_6953

Img_6957

Img_6963

12/18 討論「学校におかしは、必要か?不必要か?」

6年2組の道徳では、「学校におかしは必要か?不必要か?」をテーマにグループや全体で討論をしていました。それぞれのメリットやデメリットを考えながら、理由を明確にして自分の主張をしていました。

Img_6934

Img_6937

Img_6940

Img_6949

12/18 楽しいクリスマス!

4年2組の英語ではALTの先生と一緒に「クリスマス」を題材に楽しく英語の勉強をしました。クラスを2チームに分けての、カードゲームでは大変盛り上がりました。その中でもクリスマスに関係したワードの発話練習もしっかりと取り組んでいました。

Img_6906

Img_6909

Img_6913

12/18 絵本の楽しさを伝えよう!

3年2組の朝活動では、絵本の読み聞かせをしていました。1年生への読み聞かせのリハーサルということでした。3冊の絵本を各グループが発表してくれました。これまでの練習の成果を発揮し、上手に読むことができました。

20241218_081414

20241218_081626

20241218_082108

20241218_082232

2024年12月17日 (火)

12/17 クリスマスフェスタ、楽しかったね!

3年1組では、クリスマスフェスタが開かれました。前日に子どもたちから「フリーパスのチケット」をもらったので、まだ準備をしているところから教室をのぞかせてもらいました。各ブースでは、子どもたちが考えたゲームなど楽しい出店がならんでいました。お店番の子もお客さんの子も、招待された先生方もとても楽しいひとときを過ごしました。

Img_6843

Img_6854

Img_6856

Img_6861

Img_6873

Img_6883

2024年12月16日 (月)

12/16 手作りおもちゃで遊ぼう!

1年生の生活科では「おもちゃであそぼう」の活動に取り組んでいます。今日は一人一人がおもちゃづくりの取り組みました。松ぼっくりなどを使って、楽器ややじろべー、けんだまなど工夫しながら作っていました。できあがると友だち同士で、とても楽しそうに遊んでいました。

Img_6828

Img_6829

Img_6830

Img_6840

Img_6841

2024年12月13日 (金)

12/13 いつも、ありがとうございます!

今日は、日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを表す「感謝の集い」が開かれました。集いには、見守り隊の方が4名参加してくださいました。子どもたちからのプレゼントやクイズ、児童クラブの子どもたちによる「交通安全の歌」などで、感謝の気持ちを表しました。いつも、子どもたちをやさしく見守ってくださり、ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

20241213_083559

20241213_083656

20241213_083911

20241213_084250

20241213_084940

2024年12月12日 (木)

12/12 自分だけの絵本のできあがり!

2年1組の国語では、「お話を作ろう」の学習に取り組んでいます。今日は、一人一人が作ったお話を製本し、グループで読み合いをしました。みんな、とても楽しそうに読んでいました。

Img_6823

Img_6824

12/12 元気にあいさつをしよう!

今朝は一段と厳しい寒さとなりました。その中で、社西地区の児童委員民生委員の皆さんが、あいさつ運動をしてくださいました。ありがとうございました。

20241212_073927

20241212_073942

2024年12月11日 (水)

12/11 いよいよ版画も仕上げへ!

3年2組の図工では、版画に取り組んでいました。掘り終わった子から、いよいよインキをつけて刷りの作業に移ります。ローラーを使って慎重にインキをつけていきました。版画用紙に作品がしあがると「おー」と歓声が上がっていました。

Img_6799

Img_6804

Img_6814

Img_6817