福井市社西小学校
〒918-8037 福井市下江守町22-18 ℡ 0776-35-1018
« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »
2年生は、来週実施予定のおもちゃランドに向けて、体育館でリハーサルをしました。並び方や進行のセリフなど頑張って練習していました。何より、1年生におにいさん、おねえさんらしい態度を見てもらえるようにと、集中して練習に取り組んでいました。
3年生は6時間目に2クラスとも学級会を開いていました。テーマは「クリスマス会にどんなことをするか」です。みんなが楽しめるゲームについて、話し合いを深めていました。自分たちで責任をもって決めるって大事ですね。
6年2組は調理実習をしていました。グループごとに考えた主菜・副菜のメニューを役割分担して作って行きました。メニューには「オムレツ」「中華サラダ」「ポテトサラダ」などがあり、材料や作り方などしっかり計画が立てられていました。中には「ギョウザのピザ」を作るというグループもありました。みんな楽しそう協力して作っていました。ぜひご家庭の方でもお子さんに1品任せてみてはいかがですか?
5年2組の図工では、「版画」の作品づくりに取り組んでいました。楽しかった学校の出来事を版画板に表現していました。とても楽しそうな雰囲気が伝わってきます。うまく彫刻刀を使って、版画ならではの味わいのある作品に仕上げましょう!
5年1組の理科では、「物のとけ方」の学習に取り組んでいました。今日は、食塩を使った実験に続いて、「コーヒーシュガーやかたくり粉を、水に入れてその様子を観察する活動」をしていました。今日コーヒーシュガーとかたくり粉を水に入れ、明日その液がどうなっているのか観察します。みなさんは、どんな予想をしましたか?
あいにくの雨のスタートとなりましたが、今日も民生委員児童委員のみなさんが「あいさつ運動」を実施してくださいました。寒い中ですが、子どもたちの元気なあいさつを聞くことができると、朝からとてもよい気分になります。朝から、西っ子の元気なあいさつを響かせましょう!
2年1組では、学級会を開いていました。今日のテーマは、「12月のお誕生会」に何をするかです。先日、テレビでも日本の特活(学級活動など)が世界で注目されているという番組が放映されていました。子どもたちが自分たちで話し合いをまとめ何かを創り上げることは、これからの社会に必要な力です。みんなのために、どう話をまとめていくか、これからも話し合いの力を磨いていきましょう。
2年生のおもちゃづくりも終盤を迎えてきました。大型のおもちゃや工夫をこらしたおもちゃなど、見ていてわくわくするものがどんどんできあがっていきます。とっても楽しいおもちゃランドになりそうですね!
3年生は元気いっぱい体育館で体を動かしていました。なわとびではカードを使っていろいろな跳び方や長く続けて跳ぶ練習をしていました。鉄棒では、足抜き前回り、後ろ回りにチャレンジしていました。寒さに負けずに頑張ろう!
6年2組の社会科では、「発展していく日本」、不平等条約の改正に向けて日本が頑張っている時代の学習に取り組んでいました。歴史では、よく風刺画が登場しますが、1枚の絵にいろいろな意味が込められています。そこをしっかり読み取ってほしいと思います。さて今日の風刺画の中のどこに日本人はいるのでしょうか?