プロフィール

フォトアルバム

福井市社西小学校

〒918-8037                  福井市下江守町22-18                 ℡ 0776-35-1018

Powered by Six Apart
アクセスカウンター
アクセスカウンター

2024年6月20日 (木)

6/20 SDGsについて楽しく学ぼう!

5年生は、5,6時間目に2030SDGsカードゲームを体験しました。「なぜ私たちの世界にSDGsが必要なのか」「それが私たちの生活、未来にどんな変化や可能性があるのか」など、カードゲームを通して体験的に学びました。2030SDGs公認ファシリテーターの方を講師に迎え、ゲーム感覚で楽しく活動することができました。

Img_3385

Img_3401

Img_3441

Img_3429

Img_3435

Img_3406

Img_3420

Img_3440

2024年6月19日 (水)

6/19 もっと泳ぎたいな!

3年生の体育は、2回目の水泳学習でした。今日もよく晴れて、気持ちよく泳ぐことができました。

Img_3352

Img_3356

Img_3363

Img_3368

Img_3373

6/19 ぼくのわたしの将来の姿は?

6年生の図工では、「未来のわたし」の作品づくりに取り組んでいます。一人一人が自分の将来の姿をイメージして熱心に作品づくりに取り組んでいました。わくわくしながら楽しく制作していました。

Img_3376

6nen



 

6/19 いつでも災害に備えた行動を!

今日は、休み時間に予告なしの避難訓練を実施しました。地震が発生し、体育館に避難という想定でした。いつもと違って自分でいのちを守る行動をとらなくてはいけません。高学年の子が低学年の子と一緒に避難する場面も見られました。いつでも災害に備えた適切な行動がとれるようにしてほしいと思います。

Img_3334

Img_3336

Img_3337

Img_3342

Img_3347

Img_3350

2024年6月18日 (火)

6/18 今日学んだことを覚えておこう!

4年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。今日は、市社会福祉協議会の職員の方と社西地区に住んでいらっしゃる全盲の方を講師にお迎えし、普段の生活のお話をお聞きしたり、いろいろな質問に答えていただいたりしました。走るのが好きで国内はもちろん国外でも走っていらっしゃるのを聞いて子どもたちも驚いていました。

授業の後半は、ガイドヘルプ体験をしました。もし街中で白杖を持った人が困っていたときの声のかけ方や案内の仕方などを体験しました。

Img_3291

Img_3296

Img_3310

Img_3316

Img_3327

Img_3333

6/18 どんなふうに歌うといいのかな?

1年2組の音楽では。「かたつむり」の歌の練習をしていました。どんな歌い方がいいのか、「声の出し方」や「動き」について、みんなで意見を出し合っていました。楽しくリズムをとったり元気に歌ったりしていました。

Img_3275

Img_3280

Img_3284




 

6/18 社西地区にあった輪中について知ろう!

3年生は、社西地区にあった輪中について学習していました。地域の方を講師にお招きし、まずアニメで社西地区の輪中について勉強した後、講師の方に質問をして、輪中についてさらに詳しく勉強しました。

Img_3255

Img_3259

Img_3265

2024年6月17日 (月)

6/17 水泳学習が始まったよ、気持ちいいね!

いよいよ今日から、水泳学習が始まりました。今日は、2年生と3年生がプールに入りました。今年初めてということで、今日は水に慣れる運動をしました。みんな気持ちよさそうにプールに入っていました。

《2年生》

Img_3177

Img_3183

Img_3196

Img_3203

Img_3204

Img_3209

《3年生》

Img_3229

Img_3231

Img_3234

6/17 沖縄の文化について調べよう!

5年2組の社会科では、「沖縄の文化」について学習していました、今日は、沖縄の方言やくらしについてタブレットなどを使って調べていました。福井との違いや中国との関連についても興味をもって調べていました。

Img_3215

Img_3216

Img_3217

2024年6月14日 (金)

6/14 福井市の魅力は何だろう?

今日、6年生は駅前に校外学習の出かけました。福井の歴史や自然、人物など、福井市のPRできるものを調べます。調べたことをまとめ、修学旅行のときに県外の小学生に紹介する予定です。

1718335853597

1718335858383

1718335863038

1718335875404

1718335884930

1718335889755

1718335902426

1718335905863

1718335910406

1718335910543

1718335910466