福井市社西小学校
〒918-8037 福井市下江守町22-18 ℡ 0776-35-1018
今日3年生は、英語活動の授業がありました。1組には英語のシニアティーチャーに入っていただき「アルファベット」の学習を、2組はALTの先生に入っていただき「What ◯◯ do you like?」の学習をしていました。どちらもゲーム性を取り入れながら楽しく英語を発話していました。
6年1組の図工では、「アボリジナルアート」の作品作りに取り組んでいました。絵の具やマジックなどを使って細かい作業をしていました。子どもたちは、集中して作品作りに取り組んでいました。とてもおもしろい作品ができあがりそうですね。
5年2組の英語では、ALTの先生と一緒に「Who is this?」の3ヒントクイズをしていました。色や動物、キャラクターなど英語を使ってクイズを出し、楽しく活動していました。
1年1組の図工では、「ぱくぱっくん」の作品作りに取り組んでいました。1枚の紙袋にいろいろな飾りをつけていました。みんな、楽しそうに作品づくりに取り組んでいました。
今日は、福井南警察署の方に協力していただき、不審者対応避難訓練を実施しました。体育館玄関から不審者が侵入し、児童に近づこうとするという想定で実施しました。その時間、3年生が体育館で体育の授業をしていましたが、先生の指示をよく聞き、素早く避難することができました。警察の方も褒めてくださいました。ほかの教室でも、不審者確保まで気配を消し、静かに待つことができました。
6年生は、修学旅行で交流する大阪府の石橋南小学校の6年生とオンライン交流会をしていました。お互いに学校のよいところや福井や大阪の印象、有名な食べ物などいろいろ質問し合っていました。修学旅行で会うのがとても楽しみですね。
3年2組の図工では、版画の学習に取り組み始めました。今日は下がきの学習で、自分の顔を正確にかく活動をしていました。鏡をじっくり飲みながら,丁寧にかいていました。
1年2組の算数では、「大きさくらべ」の学習をしていました。3つの容器に水がどれぐらい入っているかを調べました。子どもたちは先生の演示を食い入るように見ていました。
今日の朝活動の時間も、6年生が下学年のクラスに応援の指導に行きました。体育大会まで、あと30日あまり。6年生の指導にも、熱が入ってきました。
1年生は、楽器店の先生に来ていただき、鍵盤ハーモニカの演奏の仕方について教えていただきました。楽器の持ち方、音の出し方など丁寧に教えていただきました。子どもたちも真剣な表情で先生の話を聞き、上手に音を出していました。